学院動静

第21回 韓国体験旅行

4泊5日で韓国体験旅行「群山、ソウル」に行ってきました。
【1日目】東京→ソウル→春川

仁川空港に到着後、高速バスで江原道の春川(춘천 チュンチョン)へ。
早めの夕食は、老舗として知られるお店で郷土料理のタッカルビ( 닭갈비 )とマックッス( 막국수 )をいただきました。お食事後は、市内中心部にある明洞タッカルビ通り( 명동닭갈비골목 )を散策し、春川の夜を楽しみました。

第21回 韓国体験旅行
【2日目】春川観光

朝食は、豆腐専門店で「시래기두부조림 (シレギ豆腐煮込み)や 순두부(スンドゥブ)をいただき、ドラマ『冬のソナタ』で知られる南怡島( 남이섬 )へ。
メタセコイアや銀杏並木が美しく、レストランや美術ギャラリーなどもある観光島です。外国の方も多く見られたのが印象的でした。
次は小説家金裕貞( 김유정 )の金裕貞文学村へ。 1930 年代の農村の人々をユーモアもって描いた作品は、中学や高校の国語の教科書に載っているそう。このほか、国内最長の「春川三岳山湖水ケーブルカー( 춘천 삼악산 호수케이블카 )」、衣岩湖 의암호 ウィアムホ)にも行き、春川を満喫しました。

第21回 韓国体験旅行
第21回 韓国体験旅行

朝食で訪れた豆腐専門店「손두부 두향 (手作り豆腐の店“ドゥヒャン”)」。おいしさはもちろん、お店の方が優しくて大好きになり、3 日目の朝も訪れました。春川の朝におススメです。

【3日目】ソウル市内観光とミュージカル鑑賞

午前中にソウルへ移動。ホテルから忠武アートセンター( 충무아트센터 )へ。最寄り駅近くには、新堂洞トッポッキ通り(シンダンドン・トッポッキコルモク신당동떡볶이골목 )があり、簡単に本場のトッポキを。
お食事後は、楽しみにしていたミュージカル「ベルサイユのばら(뮤지컬〈 베르사유의 장미 〉)」を鑑賞しました。主演のオク・ジ ュヒョン( 옥주현 )さんは凛としてオスカルそのもの。俳優陣も魅力的な方ばかりでした。
夕食は、江南にあるチョンガンマッククス(청간막국수 )へ。看板メニューのゆで牛テール( 꼬리수육 )やマックッス 막국수 )、餃子 만두 )など、新大久保では味わえない本場の韓国料理を楽しみました。

第21回 韓国体験旅行
【4日目】坡州( 파주 パジュ)観光

バスで坡州出版都市( 파주 출판도시 へ 移動。 坡州出版都市は、韓国の出版社、印刷製本所など 250 社以上が集まってできた地域です。図書館やブックカフェ、アートショップがあります。私たちは緑の中をゆっくり散歩しながら、坡州で一番行ってみたかった 지혜의 숲 (知恵の森)へ向かいました。
韓国文学と向き合う時間を過ごした後、再びバスに乗りプロバンスマウル프로방스마을 )へ。敷地内を散策したのち、目の前の食堂で田舎定食기본시골밥상 )をいただきました。こちらのお店には映画関係者のサインがたくさんあって大興奮でした。

第21回 韓国体験旅行
【5日目】ソウル→東京へ

久しぶりに光化門(광화 문)で景福宮 경복궁 キョンボックン)を眺め、世宗大王様の資料館を見学。そのあと明洞を散策したり、買いものをしたりして過ごし、東京へ戻りました。